GWも終わり五月病が発症しそうになりそうな今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。
GWサ活の旅 3か所目になりますが、サウナ―界隈では伝説と言われている草加健康センター(通称SKC)に行って来ました。
事前情報では色々聞いてはいましたが、実際に行ってみると凄まじい所でした…
人出が例年並み位に戻ってきたGWもあっという間に終わってしまった今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。
さてGWサ活の旅として、期間中各地のサウナを巡ってきましたが、今回2か所目に群馬県太田市にあります天然温泉湯楽部 太田店に行って来ました。
5月に入りGWがスタートした今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。
2022年のGWは久しぶりに規制がないいつものGWが戻ってきました。
各地の観光地も例年並みの人出の多さが戻って来つつあるそうです。
とはいうものの旅行に行きたくても渋滞や満席やらで気軽に行き難い所も戻ってきてしまったので、自分は今年のGWは近場で過ごそうとしてます。
その中でGWはサ活(サウナ活動)をする!と目標を立てました。
此処からGWサ活の旅を3回位お送りしようと思います。
まず1か所目は、千葉県流山に4月27日にオープンしたばっかりの、スパメッツァおおたかに行って来ました。
新年度も始まり、もうすぐGWを迎える今日この頃。
皆さん如何お過ごしでしょうか。
毎年この時期になるとあしかがフラワーパークの藤が見ごろを迎えます。
今年も撮影しに行きましたが、今年は趣向を変えて望遠レンズをメインに撮ってみました。
3月に入って一気に気温が上がり桜が咲き始めた今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。
さて、2019年の開催以降コロナの影響で中止となっていた東京モーターサイクルショーが2022年やっと開催できたので、ワクワクしながら行って来ました!
2022年が始まって1か月が終わろうとしている今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。
だいぶ遅くなってしまいましたが、本年も当ブログを宜しくお願いいたします。
さて今年最初の話題は枕についてです。
色々悩んでオーダーメイドの枕を作ることにしました。
今回はそのお話をしようと思います。