Flankerの見聞録

バイクとカメラと食った物を自分視点で語っていきます。

SSTR 2019の概要が発表されたので色々検討してみる!

SSTR 2019の概要が発表されたので色々検討してみる!

冬らしい気温から少し早い気がしますが暖かくなってきた今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。

 

さて、今年の抱負でも上げましたSSTRへの参加についてですが、先日詳細内容が発表されましたので、色々検討してみました。

まだまだ時間はありますが、早め早めに準備していこうかと思います。

f:id:Flanker250Rally:20190217134413j:plain

 ・SSTR 2019の概要は?

今年のSSTRは5月25日(土)~26日(日)の2日間で行われるそうです。

sstr.jp

ルールはいつも通り太平洋・瀬戸内海・東シナ海側の海の見える場所から日の出とともにスタートして、指定道の駅を必ず一つ立ち寄って、PA・SA・その他道の駅に立ち寄ってポイントを獲得して日没までにゴールの千里浜なぎさドライブウェイを目指すそうです。

 

初参加で例年の参加規模を良く知りませんが、昨年は3000台を超える参加があったそうで、今年は何と募集台数は最大3800台を見込んでいるそうです。

元号での初めてのSSTRということも有るのでしょうが、恐ろしい参加台数だなぁ…と感じます。

 

・取り敢えずルートを検討してみる

概要が発表されたのでルートを検討してみました。

ルールで決まっている太平洋側の海岸からスタートする。各都道府県に設定されている指定の道の駅をクリアすることを念頭に2つ考えてみました。

指定道の駅は下記サイトに記載されています。

sstr.jp

基本は高速走行メインで、指定道の駅をクリアするのに下道に降りる感じのルートです。

まず1つ目が大洗出発ルート

f:id:Flanker250Rally:20190217140441j:plain

大洗出発ルート

このルートは自宅から最もアクセスが良い海沿いである茨城県大洗町からスタートし、道中北関東道を群馬まで突っ走り上信越道で上田菅平まで向かい、そこから下道に降りて指定道の駅である”道の駅上田 道と川の駅 おとぎの里”に立ち寄ります。

上田 道と川の駅 おとぎの里 | ドッグラン 手打ちそば ジビエ のある道の駅

立ち寄った後再び上信越道に乗り、北陸道に接続して金沢まで走って千里浜を目指すルートです。

 

2つ目のルートが都心出発ルートです。

f:id:Flanker250Rally:20190217141930j:plain

都心出発ルート

こちらは都心の沿岸部を出発して中央道を走り、大月あたりで一旦高速降りて国道20号を走り指定道の駅の”道の駅甲斐大和”を目指します。

最新情報 - 道の駅 甲斐大和

その後勝沼から再び高速に乗り、長野道→上信越道と残りは大洗出発ルートと同じ感じにゴールを目指します。

 

大洗出発だと事前移動距離が短く済み体力も温存できるのがメリットですが、ガソスタ空白地帯が多い北関東道上信越道を使うので、燃料の残量を気にしなきゃなりません。

都心出発だと事前移動距離が長いのでその分体力を消耗しますが、ガソスタの心配も少なくあまり走ったことない道を走る機会が多いので、走る楽しみはこっちが多いかなと思います。

取り敢えず上げた2つのルートをベースに、道中の立ち寄るところを増やしたりしながら本番までに決めたいと思います。

 

・マシン側も色々検討

マシンの方も色々検討しなきゃならないところがあります。

特にタイヤの部分が非常に悩みどころです…

今履いているタイヤはRALLY純正装着タイヤのIRCのGP21/GP22です

IRC TIRE GP-21 / GP-22 | 井上ゴム工業株式会社

ブロックタイヤなので、オンロードオンリーの高速走行だと乗り心地や燃費に凄い影響してきます。

なのでオンロード寄りのタイヤに履き替えようかと今考えてます。

燃料タンクが10Lしかないので、燃費は非常に重要な部分です。

後は昨年熱ダレを起こした潤滑・冷却系です。

flanker250rally.hatenablog.com

5月とはいえ例年30度近くになる事もあるので、オイル交換とクーラントも交換しようかと考えてます。

こちらも3月入ったら準備をしようと思います。

 

 ・宿は一先ず抑えてある

最近のSSTR最大のウィークポイントが千里浜付近の宿の少なさだそうです。

千里浜のあるは羽昨市周辺の宿は開催日発表当日又は事前に山かけてた方々で既に一杯だそうで、今からだとバイクで1時間くらい離れた所しか空いていないそうです。

幸いにもゴール地点から30分くらいの所に宿を確保できたので、当日少しは楽できそうです。

キャンプ場もゴール近くにあるキャンプ場も既に予約一杯だそうで、こちらも離れた所しか空いてないみたいです。

ただ今回のSSTRは輪島市和倉温泉観光協会が色々やってくれるそうで、そちらに泊まる方々用の第2ゴールみたいなのも設定されてるそうです。

sstr.jp

まだ宿を確保していない方は参考にされると良いと思います。

ゴールしてまた宿へ1時間も移動だと色々大変ですからねぇ…

 

・当日まで準備万端に整える!

公式発表でエントリー受付開始は3月3日0時から行われるそうです。

昨年はどうやらキャンセル待ちみたいな事も起きたそうで、開始したらすぐに受付を行おうと思います。

そのあとはマシン等々の準備を済ませていこうと思います。

マシンの準備についてはまた別途お送りしようと思います。

 

SSTRに参加される皆さん、当日は千里浜でお会いしましょう!