食欲の秋という事でご飯がおいしい季節ですが、皆さん食べすぎていませんでしょうか。
さて、10月の11日に豊洲市場が開場いたしました。
開場当初は色々と混乱が起きたようですが、今は落ち着いている状況です。
以前築地の時に食べに行ったとんかつ八千代さんも豊洲に移転され、10月13日から一般のお客さん向けの営業もスタートされているそうです。
flanker250rally.hatenablog.com
そこで今回は豊洲市場の様子見がてら、とんかつ八千代さんにて朝飯を食べてきた様子をお伝えします。
・豊洲市場でのとんかつ八千代の場所は?
豊洲市場でのとんかつ八千代さんの場所は、管理棟3階に入っています。
食べログの方も場所が更新されていました。
関連ランキング:とんかつ | 市場前駅、有明テニスの森駅、新豊洲駅
アクセスについてはゆりかもめと都バスがありますが、今回は新橋からゆりかもめを使って行ってみました。
豊洲市場までの車中はレインボーブリッジだったり原寸大ユニコーンガンダムが見れたりします。
ゆりかもめに揺られること約30分ほどで市場前駅に到着します。
改札を出ると市場が開いているかどうかの案内板が出ています。
開市日と出ているときは市場はやっていて飲食店などをめぐることが出来ますが、日曜日・祝日は市場もお休みで、飲食店もお休みの場合が多いです。
改札からT字路になっており、水産卸売場棟・青果売場棟・管理施設棟方面と水産仲卸売場棟の方面に分かれます。築地と違いそれぞれのお店が分散していますので、事前に調べてから行かれると手間が省けます。
今回お目当ての八千代さんは管理施設棟に入っていますので、管理棟方面に進んでいきます。
市場前駅から一般人が入れる各施設へは歩行者用デッキになっており、築地時代のターレや荷車、カブが行きかう中を歩く必要が無いため、小さいお子さん連れにも行きやすい用になっています。
テクテクとあるいて管理施設等入り口に来ました。
こちらにも今日が開市日かどうかの看板が掲げれています。
早速室内に入ってみると思っている以上にガラガラでした。
まだ開場して日が浅いのでお客さんも様子見なところなのでしょうが、なんか寂しい気もします。
そしてお目当ての八千代さんに到着しました。
築地時代なら最低30分は並ばないといけなかったのですが、今回は前に1組しかおらず、5分も待たないで店内に入れました。
築地時代の並んでる間に何を食うか迷う時間が無くなったのは、有り難いような有り難くないような複雑な気持ちになります…
・現在考えうる最強のコンビを食べる!!
店内は新装オープンという事で綺麗です。築地の時に壁一面に貼ってあったメニューは無くなりましたが、オススメは壁に貼ってあります。
席に通されて、メニューとお茶と漬物と箸が出てきます。
メニューを開くとお馴染みのメニューが並んでいます。
美味いに決まっているので、このタイミングで迷いが生じます。
メニュー見た限りでは値段は築地時代から変わっていなそうです。
そして注文を済ませ、5分ほど待ったところで料理が届きました。
今回注文したのはこちら!!
チャーシューエッグ定食アジフライトッピング!!!(税込1900円)
現在私の中で考えうる最強のコンビを頼みました!
最初に八千代さんに来た時に食べたチャーシューエッグと、前回迷いに迷って決めたアジフライを合体させました!
このコンビは結構メジャーでやっぱり何人かの人は頼んでいました。
注文の際は「チャーシューエッグにアジフライトッピングで!」といえば通じます。
ただ今回ご飯が普通盛りだったので、少しご飯が足りませんでした…
チャーシューもアジフライも目玉焼きもご飯に非常に合うので、大盛りを頼んでおいた方が良いかもしれません。
それでは早速頂いてみます!(いただきます!!)
まずチャーシューから
築地から変わらずトロトロのチャーシューにタレがしみ込んで、ご飯が進みます!
ちょっと濃い目のタレに漬けているいますので、人によっては濃すぎるかもしれませんが、その時は半熟の目玉焼きと一緒に食べるとちょうどいい具合になります。
味は築地から変わらない味です!
続いてアジフライのほうを食べます。
こちらも築地時代から変わらぬ外サクサク・中ふわふわでアジ自体もしっかりうまみがあります。そしてタルタルソースと一緒に食べると尚ご飯が進みます。
味は勿論築地から変わらぬ味です!
・築地からの味は決して変わってはいなかった!
食べ終えての感想は、築地で食べた味は豊洲でも同じ味でちゃんと食べれる!と感じました。
豊洲に移転して味が変わるんでは?という事をネット上ではチラホラと聞かれますが、そんなことは一切ありませんでした。
アクセスは遠くなりましたが、築地の時の様なぎゅうぎゅう詰めで他のお客さんやターレや荷車が脇をせわしなく動き回るなかを並ぶ事も無いため、落ち着いて食事を頂けるのは良い事だと思います。
まだ開場して間もないのでお客さんも少ないかもしれませんが、これから増えてくると思いますので、もし行ってみたい方は今のタイミングがおススメです!
是非行ってみて、美味しいフライやチャーシューを味わって見て下さい!