Flankerの見聞録

バイクとカメラと食った物を自分視点で語っていきます。

モンベルのあったかアンダーウェア、スーパーメリノウールとジオラインを比較してみた!

モンベルのあったかアンダーウェア、スーパーメリノウールとジオラインを比較してみた!

10月ももうすぐ終わり、今年も残りわずかになってきた今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。

年末に向けて段々寒さも増してきますが、最近は”あったかインナー” と呼ばれる保温性・発熱性があるアンダーウェアが流行って着ています

そこで今回はあったかインナーの代表格になりつつあるモンベルスーパーメリノウールジオラインの2種類を比較してみました。

f:id:Flanker250Rally:20181026191728j:plain

・スーパーメリノウールは天然繊維の発熱性インナー

まずはスーパーメリノウールから見てみます。

こちらは羊毛の中でも高級品質なメリノウールと呼ばれるものをモンベル独自の加工で、冬の登山やスポーツにも使え家庭で簡単に洗えるようにしたものです。

f:id:Flanker250Rally:20181026192230j:plain

引用:モンベル

発熱性なので着た直後から暖かさを感じることが出来ます。

しかもウールなので保温性も高く温かさが持続します。

今回購入したのは厚手のEXPの丸首タイプになります。

f:id:Flanker250Rally:20181026192458j:plain

モンベル | オンラインショップ | スーパーメリノウール EXP. ラウンドネックシャツ Men's

丸首以外にハイネックタイプもあります。

モンベル | オンラインショップ | スーパーメリノウール EXP. ハイネックシャツ Men's

勿論女性用も丸首とハイネックが準備されています。

webshop.montbell.jp

女性用ハイネック→モンベル | オンラインショップ | スーパーメリノウール EXP. ハイネックシャツ Women's

 

 

細かい部分を見ていきます。

生地の厚さはアンダーウェアにしては厚手です。

f:id:Flanker250Rally:20181026193002j:plain

スーパーメリノウール袖口

この厚手のEXPに関しては横にボーダー柄みたいに別の繊維が縫い込まれています。

パッと見では判らないので、上の服から透けてわかるほどではなさそうです。

f:id:Flanker250Rally:20181026193512j:plain

着た感じですが、最近のピッタリしたインナーよりは少し緩めで、腕回りやお腹周りに変な締め付け感がありません。

肝心の着心地ですが、ウールなので肌触り良く柔らかい感じで着ていても気持ちいです。そして発熱性なので着た直後化から暖かく、また保温性バッチリなので15℃くらいの場所であれば、このインナー一枚で快適に過ごせます。

軽く汗かいても吸ってくれて纏わりつく感じは全くありませんでした。

洗濯もウールですが、ネットを使って中性洗剤で洗えば家の洗濯機でも簡単に洗えますのでお手入れ簡単です。

 

・ジオラインは化学繊維の保温性インナー

つぎにジオラインを見てみます。

こちらは化学繊維(ポリエステル)をモンベル独自の製法で編み込み、マイクロファイバー上にして空気の層を作り、保温力を高めています。

f:id:Flanker250Rally:20181026194645j:plain

引用:モンベル

保温性インナーなので、着た直後は暖かくはないですが、体温を逃がさないようにするため、着続けていれば段々と暖かくなります。

また化学繊維なので汗をかいたらサっと吸ってくれて乾くので、冬場でも汗をかいても汗冷えし難いです。

今回購入したのも厚手のEXPの丸首タイプになります。

f:id:Flanker250Rally:20181026194725j:plain

こちらもスーパーメリノウール同様に男女とも丸首とハイネックが用意されています。

男性用がこちら

男性用丸首→モンベル | オンラインショップ | ジオライン EXP. ラウンドネックシャツ Men's

男性用ハイネック→モンベル | オンラインショップ | ジオライン EXP. ハイネックシャツ Men's

女性用丸首→モンベル | オンラインショップ | ジオライン EXP. ラウンドネックシャツ Women's

女性用ハイネック→モンベル | オンラインショップ | ジオライン EXP. ハイネックシャツ Women's

 

こちらも細かい所を見ていきます。

生地の厚さはスーパーメリノウールよりは薄手で、ヒートテックの極暖と同じくらいです。

f:id:Flanker250Rally:20181026195523j:plain

表面はボーダー柄になっておらず無地の感じです。

f:id:Flanker250Rally:20181026195810j:plain

着た感じは、こちらはややピッタリ目ですが、腕回りや腹回りを締め付けるような感じはしません。

着心地は化学繊維とは思えないほど柔らかく仕上げられています。洗車とかで使うマイクロファイバータオルによく似た柔らかさです。

保温性インナーなので、着た当初は暖かくは感じませんが、段々と暖かく感じてきます。一度体を動かして熱を作ってあげると、しっかり保温して熱を逃がしません

こちらも15℃くらいの環境でスーパーメリノウールよりは劣りますがこのインナー一枚でも十分過ごせます。

また汗の吸い方がスーパーメリノウールより吸ってくれて、汗かいてもすぐ乾いてしまいます。綿シャツだとビショビショになるくらいに汗をかいても、直ぐにサラサラになるくらいに吸ってくれます。

 

・どっちがおススメなの!?

どちらがおススメなのか、判りやすい様に簡単な比較表を作ってみました。

f:id:Flanker250Rally:20181025195544j:plain

インナーの比較表

値段についてはスーパーメリノウールは羊毛を使うので値段は高めです。

ジオラインはスーパーメリノウールより2000円程安いです。

暖かさについては個人感ですが、スーパーメリノウールがジオラインより1.5倍暖かいです。

参考でユニクロヒートテックの極暖を比べましたが、極暖よりスーパーメリノウールは2.5倍は暖かいです。

ジオラインもヒートテックの極暖よりは1.5倍は暖かいと感じました。

そしてこういう衣服で着になる洗濯のしやすさですが、どちらも洗濯ネットと中性洗剤を使用を推奨しています。洗剤については市販の洗剤のほとんどが中性ですのでそんなに気にする必要はありません。(弱アルカリ性と書いているものもありますが、水に溶けると中性になるものが殆どです)

また私は何度かネットに入れずに普通に洗いましたが、ほつれやヨレは発生しませんでした。

ただしジオラインについては柔軟剤の使用は控えるように書いています。

これは柔軟剤がマイクロファイバーの繊維の間に絡みこんで熱を貯める空間を減らしてしまう可能性があるからだそうです。

しかし柔軟剤使ってもそんなに効果が変わるわけではなさそうですし、柔軟剤を使わないで洗えば絡みこんだ柔軟剤はとれるそうです。

 

強いてどちらが良いのかというと、使う方の生活スタイルに合わせたものを買った方が良いでしょう。

スーパーメリノウールがおススメな方はあんまり動く作業が少なく、同じところに留まる事多い方におススメです。特に冷え性の女性なんかには発熱性であるメリノウールが良いと思います。

余談ですが、実家の冷え性持ちの母にも、薄手タイプのスーパーメリノウールを送ったところ、暖かくて冷え性も気にならなくなり、もう1着欲しいとお願いがありました(笑)

ジオラインがオススメな方は冬場でも動く作業が多く、汗をかき易い方におススメです。工事等の現場仕事の方には保温しつつ吸湿性が高いのでジオラインがおススメだと思います。

こちらも余談ですが、スキーの後の風呂上がりにジオラインを着ると体はサラサラですが温まった熱が逃げずポカポカ状態が非常に長く保てました(笑)

 

また生地の厚みが、薄手(L.W.)中厚手(M.W.)厚手(EXP.)とありますが、殆ど部屋でしか着ないや暑がりであれば、薄手や中厚手でも良いとおもいます。

外でも使うのであれば、お値段高いですが厚手を買っておいた方が良いです。

大は小を兼ねるではないですが、一番暖かいものを買っていれば色々と流用が効きます。中に着るシャツやフリースなどのミドルレイヤーでの調整もしやすくなります。

またミドルレイヤーが薄いと着ぶくれしにくいので、お洒落にも気を使えます(笑)

 

 

登山用品の高スペックなのに非常にお手頃価格のモンベルのあったかインナーでこの冬を乗り切りましょう!!