Flankerの見聞録

バイクとカメラと食った物を自分視点で語っていきます。

パワーのRALLY! 軽さのツーセロ! CRF250RALLYとツーリングセローを色々比較してみた!

パワーのRALLY! 軽さのツーセロ! CRF250RALLYとツーリングセローを色々比較してみた!

先日、ヤマハから18年モデルのセロー250が発表されました。

前モデルから約1年の販売休止を経て、今回復活しました。

セロー250 - バイク・スクーター | ヤマハ発動機株式会社

前回のモデルから排ガス規制に対応するため各種デバイスを装着しましたが、ほとんど外観は変わらないままで発売されました。

その為期待していた人達からは肩透かしを食らった…等色々な意見がネット界隈で出回りました。

またその際には現行で残っているオフ車であるCRF250との比較も色々な見解が出てきました。

そこで今回は私が載っているRALLYと、セローにスクリーン等のアクセサリーパッケージが付いているツーリングセローとで比較してみようと思います。

f:id:Flanker250Rally:20180918210917j:plain

 ・スペックから見ると"パワーのRALLY"、"軽さのツーセロ"

まず公表されている各種スペックを表にまとめてみました。

f:id:Flanker250Rally:20180918202026j:plain

エンジンの出力やトルクはRALLYの方が出ています。

エンジンがCBR250Rと同じで、オフ車向けにトルクが出るようにセッティングしていますが、なかなかのパワーが出ています。

車重の方はツーセロが10kgほど軽いです

もともとセローは軽いのが売りでしたから、各種デバイスが追加になっても車重を抑えたのはヤマハの努力が伺えます。(それでも前モデルより3kgは増えてはいます)

 

車両のエンジンの出力・トルクと車重の関係であるパワーウェイトレシオとトルクウェイトレシオの比較です。

各種レシオの値は車両の総合的な性能指標として使用されます。値が小さいほど性能が良いと言われています。算出方法は車重を出力またはトルクで割った値です。

計算するとRALLYの方がパワー・トルクのウェイトレシオの値は小さいことが判ります。

車重が重い分、エンジンの性能でカバーしていることが伺えます。

 

燃料タンクの量は、両方とも同じくらいです。

燃費の方は60㎞定地・WMTCともにセローが4km/L程良いみたいです。

燃費に関しては乗り方次第で如何様にもなりますが、元の性能が良ければきっと良いはずです。

因みにわたしのRALLYは最高37㎞/Lを記録したことがあります。

flanker250rally.hatenablog.com

 車両のサイズはツーセロの方がコンパクトに収まっています。

シート高については私の乗っているRALLYのLDだと同じ830mmですが、最低地上高は80㎜程ツーセロが高いので、道なき道を進むにはツーセロの方が良いかもしれません。

 

以上のスペックからするとパワーのRALLY軽さのツーセロという感じになるのかなと思います。

 

・スペック以外のところでの乗り味とかはどうなのか?

スペック以外の実際の乗り味とかはどうなの?と思う方も多いと思いますので、実際の乗り味について比較しようと思います。

RALLYは良いとして、ツーセロについては現行ではなく1モデル前の普通のセローで比較しようと思います。

現行のセローと重さ以外の部分はそんなに変わっていないので問題はないと思います。

尚個人的な主観で書いていますので、必ずしも正しいわけではありませんのでご承知おきください。

f:id:Flanker250Rally:20180722115903j:plain

いつも乗ってるRALLY

f:id:Flanker250Rally:20180822192138j:plain

帰省した際に乗り回している父のセロー

まずセロー(ツーセロ)の乗り味等々について箇条書きにしてみました

 

  • 軽いから走り出しが軽い!(ギャグではない)
  • 純正のシートが幅広くクッション性もいいのでお尻が痛くなり難い
  • 低回転からトルクが厚いので、低回転を維持して定速で走れる
  • 足回りが柔らかいので、ふわふわした感じがする
  • 高速やバイパス道だとギアが5速まででエンジンが高回転になって振動が多い
  • 燃料計がないので、トリップを確認しながら残量を把握しなきゃなら

軽さの売りのセローはヒョイと乗ってちょっと何処かに行くには良いバイクだと思います。

但し、ギアが5速しかないので高速や流れが速いバイパスを走るとエンジンが高回転になるので振動が結構来て予想以上に疲れます。

また燃料計がないのでトリップをしっかり確認しとかないと知らぬ間にガス欠の危機になりやすいです。

 

次にRALLYの乗り味等々について同じく書いてみました

  • エンジンパワーがあるので力強く加速してくれる
  • カウルやシュラウドのおかげで走行風の影響を受けにくい
  • 6速があるから高速やバイパスも楽に走れる。
  • 燃料計とタコメーターが付いているので、燃料残量や回転数を把握できる
  • 脚が固めなので、ギャップの衝撃を拾いやすい
  • 純正シートが硬いので、すぐにお尻が痛くなる
  • 低回転のトルクが薄いので、エンストしやすい

RALLYはセローよりパワーがあり、特徴的なカウルとシュラウドのおかげで、高速やバイパスもそれほどエンジンを回さずに走れます。高速使って走りに行くにはちょうどいい装備です。

但し、低回転のトルクが薄いので、低回転で定速巡行するとギクシャクするので、自分の思うギアより一つ高めを選択したくなります。

また純正シートのお尻へのダメージが高いので、お尻が痛くなるのは早いです。

 

結局のところ、セロー(ツーセロ)の悪い所がRALLYの良い所RALLYの悪い所がセロー(ツーセロ)の良い所という感じで、どちらも甲乙付けがたいです!!

 

・結局のところ好きなバイクに乗ろう!!

今回セローの新型でたので、いい機会と思い個人的な主観で比較してみましたが、

結局、自分の好きなバイクに乗るべきだなぁと実感しました。

ネット上だとこっちは良いが、あっちはダメだと色々難癖付けている人を多々見ますが、そんなこと気にせずに好きなバイクに乗ればいいのだと思います。

RALLYもセロー(ツーセロ)も似たようなポジションの為色々気になる方は多いと思いますが、色んな批評は気にせずに自分の気に入ったバイクにすればいいと思います。

出来れば購入する前にディーラーに足を運んで試乗してみることが一番です。

いろんな意見を耳にするのもいいですが、やっぱり乗ってみるのが一番わかりやすいので、興味があれば試乗してみましょう!